© 2024 TEST ART TRADING Co.,Ltd All Rights Reserved. Twitter facebook Youtube Line
LinePopup link_for_sp

MakeShop(メイクショップ)とは?費用から事例まで、徹底解説します

近年、多数の企業がネットショップ開設に乗り出しています。皆さんは国内で高い知名度を誇り、豊富な機能やカスタマイズ性が支持を得ているショップングカートプラットフォーム「MakeShop」をご存知でしょうか?
今回は「MakeShop」のメリットやデメリット、料金体系や充実した機能について詳しくご紹介していきます。「MakeShop」導入を検討している企業の方は是非参考にしてみてください!

この記事を書いた人

藤井 玲

2002年に楽天市場へ出店したことをきっかけに、EC支援サービスの提供をスタート。
累計18年、150社以上のサイト制作、運営経験を持つ。
一部上場企業のECサイトを10年間運営した経験から、運営全般、フルフィルメントの知見が豊富。
現在は、Shopify Expert Partnerとして、ECサイトの新規出店支援はもちろん、
売上改善や業務改善などのコンサルティングを手掛けている。

MakeShopとは?

MakeShopとは、東京都港区に本社を持つGMOメイクショップ株式会社により運営されている国内で高い知名度を誇るASPショッピングカートサービスです。導入実績2万2千店舗以上・ネットショップASPサービスの流通額1700億超え・店舗会員数4000万人と、国内最大規模の実績を有しています。豊富な機能や売れるショップにするための集客力等から多数の企業から評判を得ているショッピングカートです。

MakeShopのメリット

業界トップクラス!651の豊富な機能

MakeShopでは、現在651もの豊富な機能が搭載されていて、作成から運営、集客までをワンストップで運用することができます。サイト作成機能だけでなく、売れるショップにするための機能が多数搭載されています。具体的には、Googleアナリティクスタグやリスティング広告タグの設置、会員登録後の自動返信メール機能、在庫数を見やすく表にまとめた在庫マトリクス表示機能といったユーザーの利便性を向上し売上アップに繋げる機能があります。また、会員専用のログイン制限やポイント付与設定といった会員制ネットショップやB2B向けネットショップへの対応を可能にしたオプション機能も搭載されていて、あらゆるニーズに対応可能となっています。

自由度の高いカスタマイズ可能

詳細までレイアウト可能なデザインテンプレートが173種あるだけでなく、HTMLやCSSを使用して独自ページが1万字まで作成可能といった、オリジナルのデザインを作成できるカスタマイズテンプレートが用意されています。テンプレートを使用するだけでも充分ショップとしては成り立ちますが、やはり他サイトの差別化を図り売上アップに繋げるために、デザインを自由にカスタマイズしていくことをおすすめします。自社オリジナルのネットショップを開設したい方、将来的に大規模なネットショップ運営を行いたい方へのメリットが大きいサービスとなっています。

サポート機能の充実

機能やデザイン面だけでなく、サポート面も充実しているのがMakeShopの特徴です。新規ネットショップ立ち上げの方や、ネットショップ運営や売上等に悩みを抱える方に向けて無料でプロのECアドバイザーからサポートを受けることができます。電話・メール・オンライン掲示板・業界初のデザイン掲示版といった様々なサポート体制が整備されています。豊富な機能があるけれどどれを使えばいいかわからないという方やネットショップ開設が初めてで設定方法がわからないといった初心者の方でも安心してMakeShopを利用することができます。

売れるショップにするための集客力

MakeShopでは確実に売れるショップにするための集客機能に特化していて、集客サービス利用者の平均売上が136%向上するという実績を保有しています。集客サービスには無料のものと有料のものがあり、無料サービスはSEO対策、SNS運用、ブログ活用、有料サービスは広告が顧客を追客するリターゲティング広告、バナー広告などの外部媒体広告、アフィリエイト等が用意されています。せっかくこだわりのネットショップを開設してもお客様に知られなければ意味がありません。「売れるショップ」にするために積極的に集客サービスを利用しましょう。

MakeShopのデメリット

他プラットフォームと比較すると固定費が高め

MakeShopでは高機能が豊富に搭載されている分、他プラットフォームと比較すると固定費が高めに設定されています。MakeShopのベーシックなプランであるプレミアムプランが初期費用1万円+月額費用1万円であるのに対し、同GMOグループが展開している「カラーミーショップ」では初期費用3240円+月額900円となっています。コスト面だけを注目すると高めに設定されていますが、その分豊富な機能や品質の高いサポートを受けることができます。

システムが充実している分スキルやノウハウが必要

MakeShopでは651もの豊富な機能や173種のデザインテンプレートが用意されていて、独自にカスタマイズを行いオリジナルのネットショップを作成することが可能になっています。独自デザインを作成する場合にはHTMLデータを入力する必要があり、HTMLのスキルがない方にはハードルの高い作業となります。また、ネットショップ作成のノウハウがないと豊富な機能を使いこなせないといった問題が発生する場合があります。操作に慣れることで解決することもありますが、場合によってはプロに外部委託するなどの方法もあります。

MakeShopの料金体系

MakeShopではプレミアムプランとエンタープライズプランの2つの料金プランが用意されていて、売上手数料は一切かかりません。売上手数料が0円であるため、利益幅を大きくしたい方やモールと併用して運用したい方におすすめとなります。無料体験プランを実施している場合があるため、気になる方は是非無料体験を利用してみてください。

プレミアムショッププラン

初期費用10,000円(税抜)
月額費用10,000円(長期契約の場合最大30%OFFで7,000円)
商品数10,000
売れるネットショップにするための機能が網羅されています。100万円以上売りたい方におすすめのプランです。テンプレートだけでなく独自デザインのカスタマイズも可能になっています。

MakeShopエンタープライズプラン

初期費用100,000円(税抜)~
月額費用50,000円(税抜)~
商品数50,000
大規模ショップ向けのプランです。プレミアムショッププランにシステムカスタマイズや無制限のメルマガ機能、専任カスタマーサポート等の機能が追加されています。業界最高スペックの大容量サーバーやショップ専任のカスタマーサポートといった大規模ショップでも安心して利用できるサポート機能が搭載されています。

MakeShopの主な機能

651もの豊富な機能が搭載されているMakeShopですが、その中の主な機能をご紹介していきます。

B2Bショップ機能

会員登録機能や取引業者ごとに割引機能を設定するなど本格的にB2B向けにネットショップを開設したい方に向けた機能が充実しています。

会員紹介機能

複数ショップの会員情報をまとめて連携することができます。販売促進に有効活用可能になります。

スマートフォン対応機能

初心者から上級者まで幅広いニーズに対応したスマートフォン向けサイトを作成することができます。

アフィリエイト連携

成果報酬型のアフィリエイト機能で、費用をかけるリスクを負うことなく効果を出すことができます。業界最大級である37のネットワークを保有しています。

URL自由設定機能

ショップ移行の際に、SEO施策ページの効果を落とさず引き継ぐことができます。型番や商品名が含まれたURLを設定した場合、検索結果にヒットする確率が高まります。

SEO一括設定機能

集客に必要なSEO設定を一括で設定し、全ページに反映することができます。

高機能メール配信

会員登録数無制限、月間最大50万通メール配信可能となっています。集客した会員を性別、ポイント別、地域別、購入履歴などでグループ分け可能となっていて細かくターゲティングしたアプローチが可能になっています。

チェック履歴レコメンド機能

最近閲覧した商品を表示する機能です。一度見た商品を印象付ける効果があります。

1分でできる!MakeShop導入の流れ

ユーザー登録

1分でできる簡単なユーザー登録を行います。氏名や事業形態、電話番号、メールアドレス等の登録が完了したら無料お試し期間が開始されます。お試し期間にはプレミアムプランと同様の機能を全て使用することができます。本契約をするまで料金が発生することはありません。

無料お試し

ショップ構築を無料で試すことができます。商品登録やショップ設定、デザインテンプレートを選択し、ショップを構築していきましょう。無料期間でもプロからのアドバイスを受けることができるため、機能や集客に関して疑問がある場合は積極的にアドバイザーに質問しましょう。

本契約

無料お試し期間が終了し、契約を続ける場合は本契約に移行します。無料期間に本契約の申込をしても無料期間終了後に本契約開始となります。お試し期間に作成したショップは継続されるため引き続き疑問点がある場合はカスタマーサポートを利用しましょう。

MakeShopの事例

具体的なMakeShopの成功事例をピックアップしてご紹介していきます。数々の誰もが知るネットショップの作成を手掛けていることがわかります。

「エリエール」で有名な大王製紙株式会社

エリエールで有名な大王製紙株式会社の販売サイト「エリエールオンラインショップ」はMakeShopを使用して作成されました。ベビー用紙おむつブランド「グ~ン」や大人用紙おむつ「アテント」等、既に知名度の高い商品の販売を目的として作成されました。
全年齢をターゲットとして構築されているため、訪問者に安心感を与えるデザインが適用されています。ショップのドメインは自由に設定可能であるため、ホームページを構えている大王製紙株式会社の場合、サブドメインをショップアドレスに採用しています。

大塚家具

高級家具販売店で知名度の高い大塚家具のオンラインショップもMakeShopを使用して作成されています。多くの商品を取り扱う大塚家具では、MakeShopの大規模サイトでも対応可能な点を活かして構築されています。また、トップページはWordPressで作成されていて、ショッピングページのみMakeShopでの作成となっていて、既存のサイトにネットショップを入れ込むことができる他プラットフォームにはないMakeShopの強みが活かされています。

買えるAbemaTV

サイバーエージェントが運営しているAbemaTV内で紹介された商品を購入することのできる販売サイトです。注目度の高い商品が販売された際にサーバーに負荷がかかるため、サーバー事業も手掛けるGMOグループにより、業界最大級のサーバーが用意されているMakeShopの強みを活かして構築されています。サーバー負荷にも対応可能な大規模サイトの構築をしたい方にはMakeShopの活用がおすすめとなります。
その他にも、MakeShopでは数多くの導入事例があり、公式HPから閲覧可能になっています。業界ごとに分類して掲載されているため、気になる方は比較して確認してみてください。

まとめ

業界最大級のネットショップであるMakeShopについてご紹介していきました。MakeShopは豊富な機能と自由度の高いカスタマイズ性が評判を得ていて、多数の企業からの導入実績を保有しています。システムが充実している分スキルやノウハウが必要とされる場合があるため、必要に応じて外部委託も視野に入れて、充実したネットショップ運営を行いましょう。少しでも、MakeShopの導入を検討している企業の方の参考になれば幸いです。

関連記事

・おすすめのECサイト制作会社20選を徹底比較!制作会社選定のポイントもご紹介
・MakeShop(メイク ショップ)初心者の方必見!有効な使い方、効果を出す運用の秘訣とは?
・無料で始められるネットショップから楽天市場までを徹底的に比較しご紹介致します!

ECサイト制作ならアートトレーディング


世界170か国以上のNo.1シェアを誇るグローバルECプラットフォーム「shopify」を導入した自社ECサイト制作をご提案いたします!
当社は、15年以上の実績・100社以上のECサイト構築運用 経験でお客様のお悩みを解決してまいりました。
新規のECサイト制作、既存サイトからの移転・乗り替えだけでなく、運営代行・コンサルティング・在庫連携・物流まで幅広くサポートが可能です。
EC支援といってもお客様の状況はさまざまです。これからECサイトを展開したい、サイトはあるが販売促進のノウハウが欲しい、スタッフが足りなくて人手が欲しい等々…。
現在の状況を分析し、ニーズに合った提案を行い、実践し、ECサイトだけでなくお客様ともども成長していただけるような支援を行います。

ECサイト運営 アートトレーディングサービス紹介動画

オススメ記事

オススメ記事

人気週間ランキング

  1. オススメのECプラットフォーム! Shopify・BASE・STORES徹底比較!

    2021.11.29👁372
  2. EC運営代行とは?仕事内容や費用、代行業者9選も含めてご紹介!

    2020.05.18👁117
  3. ネットショップ複数運営とは?メリット、管理方法、失敗しないための注意点も含めてご紹介!

    2021.10.20👁37
  4. Shopifyを利用した海外発送について、設定の仕方から配送業者の選び方、おすすめのアプリまでご紹介致します!

    2021.02.17👁32
  5. Shopifyの構築費用はどのくらい?構築方法別の費用相場や料金を安く抑える3つの方法もご紹介!

    2021.11.28👁31