LPOとは?おすすめの無料LPOツールやコンサル会社やEFOとの違いも含めてご紹介します!
近年、インターネットの普及に伴い顧客が商品を場所とタイミングを問わず購入することが可能になりました。それに伴い企業はEC事業を拡大すべくマーケティング戦略に注力しています。そこで今回はEC事業の更なる拡大に必要不可欠な要素であるLPOについて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
LPOとは?
webマーケティング関連の仕事に携わっている、もしくは興味がある方であればLPOというワードを聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。LPOとは「Landing Page Optimaization=ランディングページ最適化」の略称で「CV=コンバージョン」まで導くことがLPOの目的です。
ランディングページとは
ランディングページには「広義のランディングページ」と「狭義のランディングページ」の2種類があります。広義のランディングページは、検索結果やWeb広告経由で閲覧者がまず初めにアクセスするサイトのページを指します。
狭義のランディングページはサイト閲覧者のアクションを誘導することに特化しており、縦長のレイアウトのページのことを指します。
一般的には後者の「狭義のランディングページ」を意味する場合が多いです。つまりランディングページを最適化することで売り上げupが期待出来ます。
CVとは?
コンバージョン(CV)とは、サイト毎に課した目標に閲覧者が辿り着くことを意味します。物販サイトの場合で例えると閲覧者が商品を購入すればコンバージョン達成です。加えてECサイトにアクセスした閲覧者がコンバージョンまで至った割合を「CVR=コンバージョン割合」と言います。
このCVRが高ければ高いほどサイトにもたらす利益が大きく変化します。例えばサイトの CVが10,000円の商品購入だった場合、CVRが1%なら100人のアクセスにつき売上10,000円が見込まれます。仮にこれが3%になると100人につき30,000円の成果が見込まれる訳です。
よってEC事業やwebマーケティングを成功させるためにはCVRを上げることがポイントです。
LPOとEFOの違い
LPOとEFOをどう使い分ければ良いのかと疑問に思っている方々が多いと思います。そこで今回はLPOとの違いは何か、EFOがEC事業においてどのタイミングで利用されるのかについて紹介します。
EFOとは?
EFOとはEFOとは、「Entry Form Optimization=入力フォーム最適化」の略を意味します。仮に、自社ECサイトに閲覧者が多く入ってきたとしても、最後の商品購入フォームに記入してくれなければ売り上げは発生することなくCVを達成出来ません。
それを防ぐためにフォーム内容を簡潔にまとめる必要があり、その役割を担っているのがEFOです。EFOを最適化することで閲覧者の離脱を防ぐことができ商品購買率を伸ばす事ができます。
LPOを行う際におすすめの無料ツール3選
ここでLPOを行う方におすすめの無料ツールを紹介します。以下の無料ツールを利用すると、ECサイト制作費用や検証作業等を削減出来るので参考にしてみて下さい。
Google オプティマイズ
Google オプティマイズを利用することで、閲覧者を引き付けているサイトとそうではないサイトのパターンをテストを通じて見極めることが可能となり、具体的な改善策を提案出来ます。アナリティクスを利用して問題点を特定することが出来る点が特徴です。
Ptengine
Ptengineは初期費用0円かつ3,000pvまで無料でツールを利用することが出来ます。直感的な操作で顧客を調査し、サイトを最適化することで顧客の購買意欲をかきたてます。信頼性の高いツールが低価格で利用可能な点も優れています。
Optimizely
Optimizelyは世界No.1ABテストとして世界8,000社以上で活用されており、実績が豊富な会社です。最も有名な事例は2008年の大統領選挙運動でオバマ陣営の分析ディレクターを務めたことです。
当時はABテストを利用したことで収益を1億ドル以上増加させる結果をもたらしました。簡単に使えるようにツールが改良されており無料でも豊富に利用できるのがオススメポイントです。
LPOツールを選ぶ際のポイント
ここからLPOツールを選ぶ際のポイントを3つご紹介します。ランディングページの課題を効率的に改善するために必要な要素を揃えたので是非参考にしてみて下さい。
サイト最適化に必要な機能がついているか
LPの効果がどうやって表れているか検証する為には、初めにPDCAサイクルをどういう手順で回していくのかを考えなくてはなりません。設定したPDCAサイクル次第で行動ターゲティングなのか、もしくはA/Bテストなのかを決める必要があります。
サポート体制が整えられているか
特にツール利用に慣れてない方にとってはツールを使いこなす方法を理解することがその後の運営上必要不可欠です。その際にツール提供業者と上手くコンタクトを取れるか、運営のサポートをしてくれるかが大切です。ツールを販売したら終わりではなくサポートまでしてくれる業者を選ぶようにしましょう。
プラン料金と予算が合っているか
料金は無料版と有料版の2パターンがあります。相談・見積もりが可能な業者もあります。月毎の負担額が増えることになるので、担当者とよく相談して自社の売り上げに貢献する最適なツールを選択しましょう。
LPO対策をする上での注意点
ここではLPO対策をする上での注意点を3つご紹介します。正しくツールを利用すればECサイトの最適化に加え売り上げ向上に繋がる場合が多いですが、誤った使い方をすれば目標達成に近づくどころか失敗してしまうというケースもあるので、そのようにならない為にも是非確認して下さい。
LPO対策で無駄な出費をしていないか?
LPO対策をする手順は分析→施作立案→検証の大きく3つに分類されるのですが分析段階ではGoogle Analyticsやヒートマップが主に使われます。注意すべき点は、Google Analyticsは無料版のツールとして利用可能ですがヒートマップツールは有料版のツールが多いことです。どちらのツールが目的に沿っているか確認して下さい。また、先ほどご紹介したようにLPO対策を行ってくれるLPOツールは無料のものであっても優れているものが多いです。本当に必要なのか考え、できるだけ無駄な出費を抑え、本当に必要な部分に投資するようにしましょう。
LPO関連の迷惑電話に注意
新たにwebページ作成をした途端、SEOやLPO関連事業に携わっている会社から急に連絡が来る事があります。実績も十分にある会社から連絡が来ることもあるので、実績と経験があるからと安心して契約するケースがあるようです。
しかし本当に自社の営業を効率化させることが出来るのか、コスト面は考慮出来ているか、営業側はこちらの意図を読み取れているか等について担当者と相談を繰り返すことで納得のいく契約をしましょう。
LPOをしてもすぐにCVRが上がるわけではない
ツールを用いたから即結果に繋がるといえばそうではなく、有効な母数のCV=コンバージョンを揃える為には長時間の積み重ねが必要です。戦略判断が出来る程のコンバージョンが集まるまでじっくり運営を継続していきましょう。
LPOコンサルを利用するメリット
みなさんはLPOに特化したコンサルタントがいることを知っていますか?今までLPOに関する情報やツールの利用法について紹介してきましたが、実際に自分で運営するとなると不安がつきまとうものです。ここではLPOコンサルティングを利用するメリットをご紹介します。
UI・UXの専門家による分析と戦略提案
UI・UXの専門家が分析と戦略提案をしてくれることが1つ目のポイントです。というのも、訪問者はwebサイトを見て数秒以内にそのサイトが自分にとって必要なものか否かを判断すると言われており、より分かりやすく簡潔にサイト構築に携わってくれる人が必要だからです。
LPを修正してくれる
LPを修正する際に過去の業務で得たノウハウや経験を活かしてくれるコンサルタントが在籍していることが2つ目のポイントです。似た案件をどのように解決してきたかという話を直接共有してくれるコンサルタントがいれば、運営を進める上で安心して相談出来ます。
LPOのおすすめコンサル会社3選
ここでLPO事業に携わっているオススメ会社を3つご紹介します。最終的な売り上げ向上に向けて貢献してくれる、実績と信頼のある企業をピックアップしました。それぞれのメリットを比較しながら是非参考にして下さい。
Re:Volver
Re:Volverは初期費用や退会費用共に0円なので費用を抑えることが出来るのが魅力です。更に業務目標としてCVR3%up粗利15%upを掲げており、見込み客を逃すことなくコンバージョンまで繋げていることでCV率7%を達成しています。
Visual Website Optimizer
Visual Website Optimizerは年間500以上のテストの運用ノウハウと世界6000社への導入実績があります。サポートやテスト回数、サブアカウント数も無制限で利用できることに加え、競合の3分の1という費用で豊富なツールを利用可能です。
Kaizen Platform
Kaizen Platformはコンサルティング×実行体制支援×DXクラウドというサポート体制で顧客満足度を高める事業支援を担っています。主にサイトのUX改善で収益増加に貢献し、資料の動画化や販促物のデジタル化等で営業効率を高めることで各社の掲げる目標を達成しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はLPOについてご紹介致しました。LPOはEC事業を進める上で必要となる要素であり、CVR向上に欠かせない施策です。LPOは今後もwebマーケティング市場は注目され続けると想定されます。本記事がLPOを行う上で参考になれば幸いです。
関連記事
・ECサイト運営に欠かせないダイレクトマーケティングとは?意味や具体例をわかりやすくご紹介します。
・フラッシュマーケティングとは?メリットや注意点、ファッション業界での成功事例をご紹介します。
・バイラルマーケティングとは?ビジネスのやり方やポイント、成功・失敗事例など、まとめてご紹介します。
ECサイト制作ならアートトレーディング
世界170か国以上のNo.1シェアを誇るグローバルECプラットフォーム「shopify」を導入した自社ECサイト制作をご提案いたします!
当社は、15年以上の実績・100社以上のECサイト構築運用 経験でお客様のお悩みを解決してまいりました。
新規のECサイト制作、既存サイトからの移転・乗り替えだけでなく、運営代行・コンサルティング・在庫連携・物流まで幅広くサポートが可能です。
EC支援といってもお客様の状況はさまざまです。これからECサイトを展開したい、サイトはあるが販売促進のノウハウが欲しい、スタッフが足りなくて人手が欲しい等々…。
現在の状況を分析し、ニーズに合った提案を行い、実践し、ECサイトだけでなくお客様ともども成長していただけるような支援を行います。